はじめに

このページでは、旋盤のチャックに取り付ける外部チャック爪の作成方法について説明します。

(blue star) ページ下部に動画があります。 ここをクリック

New611.png

工具、シンボル、機械などの作成プロセスは、対話型の軸システムにより、よりスムーズになりました。

  • 矢印 - 選択した軸の方向を反転します

  • 文字 - 選択した軸を異なる方向に再配置できます

  • 原点 - 軸系を別の原点に再配置できます。

Help  - Symbols Creation with Interactive axes-20250218-061726.png

チャック爪の作成

ホームページで「クランプ/工具ホルダ」モジュールを選択します。

Homepage.png

GOボタンをクリックします

Go.png

インポートするファイルを選択します

Import.png

ソリッドに適用するインポートオプションを選択します。

「適用」をクリックします

Solid import.png

「作成」タブをクリックし、「チャックとチャック爪」メニューをクリックします

Creation of chuck and jaws.PNG

軸系を作成するコマンドをクリックします

軸系位置を定義する工具を選択します

Position of system of axis.PNG

軸系0を定義します。

軸系の原点は、チャックの軸系1と一致する面を定義します。

X軸とZ軸は、チャックの軸系1のX軸とZ軸と一致するように定義する必要があります。

reference 0 copy-20240313-112104.png

同じコマンドを実行して、軸系1を作成します。

原点位置は締め付け位置を定義します。シムの厚さを0に設定した場合、素材の裏面はこの位置になります。

Y軸は、軸系0のY軸と揃える必要があります。

Z軸は締め付け方向を定義します。つまり、素材の方向にある必要があります。

Reference 1.png

GO2camで使用するために、ファイルをシンボルフォルダに保存します。

save as.png

重要なポイント

  • 軸系0の原点は、チャックの軸系1上のチャック爪のZ位置を定義します。

  • 軸系0のX軸とZ軸は、チャックの軸系1のX軸とZ軸と揃います。

  • 軸系1は、素材の締め付け位置を定義します。Y軸は軸系0のY軸と一致する必要があります。Z軸は締め付け方向を示し、外部締め付けの場合は軸系1のX軸と反対方向に、内部締め付けの場合は同じ方向に揃えます。

  • 軸系の原点は、素材のZ位置を定義します。シムの厚さを0に設定すると、素材の裏面が原点と揃います。

複数の締め付け位置がある場合は、チャック爪に複数の締め付け点を定義できます。チャック爪に他の軸系を作成します。

CHUCK JAWS AND WORKPIECES-20240313-113835.png


(blue star) チャック爪に関する動画はこちら:

Jaws.png