サイクル: すべて

定義

これらのパラメータを使用すると、ジオメトリを変更せずに他の加工平面を選択できます。

G17、G18、G19 平面

矢印ボタンをクリックして、次のいずれかを選択します。

  • Z+ (G17)

  • Y+ (G18+)

  • X+ (G19+)

  • X- (G19-)

  • Y- (G18-)

選択内容はISOブロックで考慮されます。

平面について:

  • G17 (Z+ 平面): これは最も一般的な平面選択であり、多くの場合、デフォルト設定です。X軸とY軸が工具経路を決定する作業平面を定義します。機械が切削工具を長さ(X)と幅(Y)にわたって移動する平らな面を想像してください。

  • G18 (Y+ 平面): このコードはXZ平面を選択します。ここでは、工具経路はX軸とZ軸によって定義されます。簡単に言うと、工具は材料の長さ(X)と深さ(Z)に沿って移動します。

  • G19 (X+ 平面): このコードはYZ平面を定義します。Y軸とZ軸が工具の動きを決定します。工具がワークピースの幅(Y)と深さ(Z)に沿って移動する様子を想像してください。

C軸回転

機械ファイルを読み込まないと、コマンドはダイアログバーに表示されません。

C軸を中心とした回転でプラトーの位置を強制的に設定できます。

  • チェックボックスをクリックして角度フィールドにアクセスし、

  • 角度値を入力します。これはISOブロックで考慮されます。