サイクル: 標準サイクル

このコマンドを使用すると、ポケットや島の底面にフィレットや面取り、ポケットや島の側面にテーパをプログラムできます。

2つのケースを区別できます。

  1. ソリッド上で作業する場合は、 ソリッドプロファイル :' ソリッド面の読み込み 'を はい に設定して、ソリッドモデルから直接テーパ、フィレット、面取りの値を取得します。この場合、他の値を入力する必要はありません。

  2. 2Dジオメトリ上で作業する場合は、 ソリッド面の読み込み 'を いいえ .

に設定します。目的のオプションをクリックします。それらを組み合わせて、ダイナミックアイコンで選択内容を確認できます。

トップオプション

トップオプション: ポケットとその島のトップ面には7つのオプションがあります。

ノーマル: フィレットも面取りもなし

フィレット :ポケットと島の両方に半径をプログラムします

ポケットフィレット :ポケットの上部にのみ半径をプログラムします

アイランドフィレット :島の頂点にのみ半径をプログラムします

面取り :ポケットと島の両方に面取りをプログラムします

ポケット面取り :ポケットの上部にのみ面取りをプログラムします

アイランド面取り :島の頂点にのみ面取りをプログラムします

側面オプション

側面オプション: ポケットと島の側面には4つのオプションがあります:

ノーマル: フィレットも面取りもなし。

テーパ : ポケットと島両方にテーパがプログラムされます。

テーパポケット : テーパはポケットのみにプログラムされます。

テーパ島 : テーパは島のみにプログラムされます。

底面オプション

底面オプション : ポケットの底面には7つのオプションがあります:

ノーマル : フィレットも面取りもなし

フィレット :ポケットと島の両方に半径をプログラムします

ポケットフィレット : 半径はポケット底面のみプログラムされます

アイランドフィレット : 半径は島底面のみプログラムされます

面取り :ポケットと島の両方に面取りをプログラムします

ポケット面取り : 面取りはポケット底面のみプログラムされます

アイランド面取り : 面取りは島底面のみプログラムされます

選択したオプションに応じて、いくつかのパラメータにアクセスできるか、またはアクセスできない状態になり、入力準備が整います:

上面と底面:

- 半径/高さ : フィレットを選択した場合は半径値を入力し、面取りを選択した場合は面取り高さを入力します。

- 面取り角度: 面取りの角度。

(info) 注:

輪郭加工サイクルの場合、 負の半径値 サイドアンドフェースカッターで「スロット」の反転フィレットを加工するために、定義できます。

- スカラップ値: テーパ上の頂点の値。

角度オプション (このオプションはZ繰り返しサイクルでは使用できません):

テーパがプログラムされている場合、角度は2つの異なる方法で加工できます:

丸型

鋭角